どうも、なこです。
食生活を変えようとビタミンとタンパク質を多めにとって炭水化物を少なくするようにして11週間目!!
今週も引き続き、缶詰料理に挑戦してみました。
缶詰は食べやすく、美味しいし骨も気にせず食べれるので、パパも子供の喜んで食べてくれます。
1週間の献立
日曜日
- もち麦ごはん
- サラダ
- 鯖と厚揚げの味噌炒め
- プルコギ
- 酢の物

なこ
鯖の味噌煮缶と厚揚げをごま油で炒めました。味付けは缶汁を使うので簡単に出来ました!!
月曜日
- もち麦ごはん
- サラダ
- エビフライ&アジフライ
- サバの韓国風うま辛だれ
- 枝豆

なこ
サバの韓国風うま辛だれは、鯖の水煮缶を使ってます!タレにコチュジャンや味噌、酢などを入れるんですが、はちみつなども入っているので、だいちゃんも食べてくれました。
火曜日
- もち麦ごはん
- サラダ
- ガーリック醤油チキン
- う巻き風サンマの卵焼き
- もろきゅう

なこ
今日は丑の日!!うなぎを食べたかったんですが高すぎるので、サンマのかば焼きで「う巻き風」を作ってみました。とても美味しくて大好評でした。
水曜日
- もち麦ごはん
- 納豆
- サラダ
- カボチャ煮
- 豚肉の野菜炒め
- キムチ

なこ
今日はサラダにツナ缶をいれました。ツナ缶もビタミンB群が豊富です!!
木曜日
- もち麦ごはん
- さんま
- 厚揚げと野菜の中華炒め
- サラダ
- アボカド

なこ
今日はサンマを焼いたので缶詰はなしです。
金曜日
- のり弁
- 味噌汁
- サラダ

なこ
今日はHotto Mottoの、のり弁が食べたくて!食べたくて!買ってきました!熱々で美味しかった。しかも安い!!
土曜日
- もち麦ごはん
- 納豆
- チキンナゲット
- サラダ

なこ
今日は本当に手抜き(笑)チキンナゲットはトースターでチンしました。
まとめ
今週1週間はこんな感じでした。
ビタミンとタンパク質を多めにとって炭水化物を少なくするようにして11週間目!!
今回も缶詰料理に挑戦してみました。
暑い日は、あまりサバ缶を食べようと思わなたっかんですが、ちょっとアレンジするだけで、かなり食べやすくなりました!!
缶詰をメインのおかずにしようと思うと、家族が多い場合は大変ですが、後一品何か欲しい時は、そのままでも食べられるので助かります。
いつでも常備しておくと助かる一品です。
あわせて読みたい
-
家族でダイエット開始 1週間の献立part10
どうも、なこです。 食生活を変えようとビタミンとタンパク質を多めにとって炭水化物を少なくするようにして10週間目!! そのままでも美味しいんですが、今回は缶詰料理に挑戦してみました。 体にとても良く、 ...
続きを見る
あわせて読みたい
-
家族でダイエット開始 1週間の献立part12
どうも、なこです。 食生活を変えようとビタミンとタンパク質を多めにとって炭水化物を少なくするようにして12週間目!! 梅雨明けしたので、毎日暑い日が続いています💦 暑いと食欲もなくなる ...
続きを見る

なこ
最後までお読みいただきありがとうございました