どうも、なこです。
食生活を変えようとビタミンとタンパク質を多めにとって炭水化物を少なくするようにして26週間目!!
今週は、実家の引っ越しと、だいちゃんの誕生日がありました。
ケーキは朝から3人で作り可愛いケーキが出来て、だいちゃん大喜びしてくれました。
1週間の献立
日曜日

月曜日
- もち麦ごはん
- 納豆
- 豚ロースのガーリック焼き&サラダ
- とろろ

火曜日
- もち麦ごはん
- 蒸し鍋

水曜日
- お鍋

木曜日
- もち麦ごはん
- 鍋の残り
- 厚揚げ
- ギョーザ
- サラダ

金曜日
- もち麦ごはん
- 鯖のみぞれ煮(生協)
- おでん(貰い物)
- ほうれん草の卵とじ
- サラダ
- 春菊の胡麻和え

土曜日
- ご飯
- 味噌汁
- おでんの残り
- 牛肉炒め
- サラダ
- お豆

手作りBirthdayケーキ!!
だいちゃん4歳のお誕生日!!朝から3人でケーキを作りました。
まずはクッキーを焼いてアイシング!!
パパとだいちゃんの出番です!!歌いながら2人で、可愛くデコってくれました。失敗した分は10時のおやつに食べていました(笑)
スポンジもこんがりと綺麗に焼けました!!だいちゃんの為、失敗は出来ないので、ちゃんとレシピ通りに作りました!!
初めて綺麗に焼けたかも(笑)
生クリームは、だいちゃんの大好きなピンク色に!!この時期イチゴは売っていないので、果物はキューイ、安いマスカット、オレンジをサンドして、上にも乗せました。
完成したケーキです!!
果物を沢山のせて、クッキーと大好きなトイストーリーで飾りました!!
だいちゃん、大喜びで「早く食べたい!早く食べたい!」とずっと言っていましたが、夜ごはんの後に食べました。
まとめ
ビタミンとタンパク質を多めにとって炭水化物を少なくするようにして26週間目!!
今週は、だいちゃんの誕生日と実家の引っ越しがありました。
誕生日は3人でケーキを作って楽しく過ごせて、だいちゃんも喜んでくれました。食べ過ぎましたが💦
引っ越しの手伝いは、3階まで階段を上り下り!!良い運動になりました。しかも、我が家は最近キッチン周りの掃除と断捨離をしたばっかりなので、実家のキッチンも断捨離して、整理整頓してきました。
引っ越しで疲れていた、おばあちゃんは貧血気味なので、土曜日晩ごはんに牛肉炒めを作りました。
牛肉にはタンパク質やビタミンが豊富で吸収の良い鉄分も含まれています。
カロリーが気になる方は、ヒレやモモなど赤身がおススメです!!
-
キッチン周りの掃除と断捨離
どうも、なこです。 冷蔵庫を綺麗に掃除して使いやすくなったので、今度はキッチン周りの掃除をして、いらない物を捨てました。断捨離です(笑) 断捨離と言っても、欠けていたお皿や、何年も使ってなかったお皿や ...
続きを見る
-
家族でダイエット開始 1週間の献立part25
どうも、なこです。 食生活を変えようとビタミンとタンパク質を多めにとって炭水化物を少なくするようにして25週間目!! 今週はハロウィンがあったので、子供の為に初めてハロウィンらしいご飯をパパと作ってみ ...
続きを見る
-
家族でダイエット開始 1週間の献立part27
どうも、なこです。 食生活を変えようとビタミンとタンパク質を多めにとって炭水化物を少なくするようにして27週間目!! 最近、ほんとに寒くなってきました💦みなさん冷え性対策はしていますか ...
続きを見る
