




ブログを始めたきっかけ
私たちは、製造業で働いているごく普通の夫婦です。
約3年前に子供が生まれ、今の給料じゃ今後、生活が厳しくなると思い転職を考えていました。
しかし、資格もスキルもないので、今より条件がいい就職もなく(汗)
そんな時に、なこの父親、母親が病気になり、めんどうをみないといけない事に。
妊活中なので、なこの負担が増えフルタイムで働くのが今後きついから、短時間のパートになりたいと言ってきました。
なら2人で、副業しようと考えていた時に、いまさらですがアフェリエイトは、初期費用が少なく、初心者でも参入しやすいとネットで見たので、なこに相談することに。




















その後、2人で毎日ググってブログを見たり、アフェリエイトの本を読んだりしていると、「資産型ブログ」とか、「ブログは、資産になる」と書いてありました。
「資産」という言葉に魅かれて、さらに調べて、ブログでアフェリエイトをし収入を得るまでの仕組みを何となくわかりました。








こんな感じで、とりあえずブログを始めることにしました。
夫婦で1つのブログを運営












ブログを始めることにしたのはいいけど2人とも、ブログ経験もないし、SNSすらしたことないのでブログの作り方からググることに。
ググった結果、資産型ブログを作りたいのでワードプレスで始めることにしました。ドメイン取得は、「ムームードメイン」、レンタルサーバーは、「エックスサーバー」、ワードプレステーマは、「AFFINGER5EX」でブログを作りました。
ブログを始めようと決めてからここまで作るのに1ヶ月かかり、記事を書くまで1ヶ月半かかりました(笑)
完全舐めていました(笑) まさかここまでかかるとわ(笑)
初めは1人1人ブログを運営する予定でしたが流石にこのありさまなので2人で運営することにしました。
ブログ名の由来












ブログ名は、こだわりたかったので、かなり考えました。
家族の特徴は、3人ともかなりマイペース。なので、意見が合わないことも、しばしあります。けど、家族仲が悪いわけでもなく、むしろ仲良し(笑)常に助け合いを意識しています。
もともと「今が楽しければいいじゃん♪」って感じな夫婦なので、毎日は、言い過ぎですが、笑いがたえません!












「ファミリーペース」は、コンビニぽいので「ふぁみりぃペース」にしました。
「ふぁみりぃペース」を通して伝えたい事
















私たちは、普段から楽しむ事を常に考えながら生きてきたので「家族で楽しく過ごす」をテーマに家事や、育児、おでかけした事を中心に記事を書いています。
人生楽しい事ばかりではないですが、つらい時こそ家族で助け合いが大事だと強く思っています。
当ブログを参考に、家族との向き合い方や、家族の決まり事など、読者様の、「家族のペース」を見つけ楽しく過ごせる手助けが出来るよう頑張っていきます。
最後に
ブログを始めたばかりの初心者ですが、いろいろ学びながら、家族で楽しく過ごす方法を、発信していきます。
「ふぁみりぃペース」を楽しんでくれたら嬉しいです!









